2005年の夏 ーフィンランド2ー
2012/08/15 Wed |2005年の夏
2005年の夏、私は仕事を辞めて旅に出発しました。もうだいぶ前の話です。その旅で見て、感じ、思ったことを、曖昧になってきた記憶をたどりながら紹介しています
フィンランドのヘルシンキでは、アルヴァ・アアルトの建築をメインに見てまわりました。
私が行ったのは夏。
日照時間が長く、寝る時間になっても外が暗くなる事はありませんでした。
それに比べ冬の日照時間は短く、一日中太陽が出ない日もあるようです。

寒く暗い冬があるからでしょうか、建築内部へ入ると外から内へ入る太陽光に魅了されました。
「太陽を愛しているんだな」と、素直に感じる建物が多かったです。
この時感じた光を、自分の建築でもカタチにしたい。
「光」は私の建築づくりのテーマになっています。
フィンランドのヘルシンキでは、アルヴァ・アアルトの建築をメインに見てまわりました。
私が行ったのは夏。
日照時間が長く、寝る時間になっても外が暗くなる事はありませんでした。
それに比べ冬の日照時間は短く、一日中太陽が出ない日もあるようです。

寒く暗い冬があるからでしょうか、建築内部へ入ると外から内へ入る太陽光に魅了されました。
「太陽を愛しているんだな」と、素直に感じる建物が多かったです。
この時感じた光を、自分の建築でもカタチにしたい。
「光」は私の建築づくりのテーマになっています。