fc2ブログ

2005年の夏 ースイス3ー

2013/11/28 Thu2005年の夏

2005年の夏、私は仕事を辞めて旅に出発しました。もうだいぶ前の話です。その旅で見て、感じ、思ったことを、曖昧になってきた記憶をたどりながら紹介しています

バーゼルはスイス北西部。
ドイツとフランス、3国の国境が接する地点に位置しています。
ここへ来たのはコルビュジエの設計したロンシャン教会を見るためです。
ロンシャン教会はドイツとスイスに近いフランスにあります。
移動の拠点として選んだ街ですが、とても居心地の良いところでした。
最初に出会った人達に親切にして頂き、すっかりこの街が好きになりました。

ガイドブックでチェックしていたホテルがなかなか見つからず、お店の人に尋ねると親切に通りまで出てホテルを教えてくれました。
しかし着いたホテルは満室。そこで別のホテルを紹介されました。
残念ながら次も満室。
すると、どんなホテルを探しているのか、それならここのホテルはどうかと地図を出して教えてくれ、そのホテルに電話かけ空室の確認もしてくれたのです。
「満室です」の一言で終わることなく次を紹介してくれる気持ちが、とても嬉しかったです。

人だけではなく見るものも多く楽しい街でした。


ライン川


写真は街の中心を流れるライン川です。
川沿の道がいい散歩コースでした。
驚いたのはこの川でたくさんの人が流されように泳いでいたことです。
結構深いように見えるのですが、大人が楽しそうに流されていました。

プロフィール

秋本千恵子

Author: 秋本千恵子

群馬県であきもとちえこ建築設計事務所を主宰する、秋本千恵子のブログ。
見て、感じ、思ったことを気ままに綴っています。

カレンダー
10 ≪ 2013 / 11 ≫ 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク